釣りネコ.comは、GARMIN魚群探知機の国内正規販売代理店です。GARMIN機器の選定、取付サポートを行っています。お客様のご予算に応じて最適な機器をご提案します!
 

トップ > ■GPSMAP > (新製品)第3世代バードレーダー GMR24 xHD3 Radome

(新製品)第3世代バードレーダー GMR24 xHD3 Radome

製造元 : GARMIN.inc
価格 : 568,900円 (税込625,790円)
数量
 

3万円以上は配送料無料

かごに入れる
すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

GARMIN バードビューレーダーGMR24XHD3

第3世代 4KW バードビュー・ドームレーダー


船舶やボートに接続するレーダー。第3世代 4KW GMR24 xHD3は、直感的な操作で素晴らしいパフォーマンスを楽しむことができます。
特に世界最速毎分60回の高速回転とパルス拡張と角度ターゲット サイズ処理技術、Garmin マグネトロン レーダー初のスキャン平均化によりレーダーとしての探知認識能力が大幅に向上しています
第3世代ではレドームにおいて世界初の真エコートレイルを搭載したことで移動するターゲットや潜在的な衝突の脅威を迅速に特定できます。
高解像度8ビットカラーは、小さなターゲットとノイズから目標を区別するのに役立ちます。

本体スペック

  • 本体:直径50.8×高さ24.765cm

詳細スペック

  • 出力:4KW
  • 防水:IPX7
  • 電圧範囲:11-35 VDC
  • 消費電力:30W-48W
  • 最大範囲:77.249km(48マイル)
  • 最小範囲:20m
  • 回転数:24/48/60 RPM(デュアル回転)
  • ビーム角度:水平方向3.7°/垂直方向25°
  • アンテナ長さ:58cm(24.23インチ)
 


■GARMINレーダーの特色 レジャー用初のバードビューレーダー

もともとは一部のカジキトーナメンターが航空用レーダーを船舶に積んで鳥山を探して、カジキやマグロのいるナブラを誰よりも早く見つけるというシークレットメソッドからヒントを得て開発が始まりました。
radar-birds-tuna
このレーダーの特徴は航空機ナビゲーション部門をもつGARMIN社が航空機のバードストライクを避けるために開発された鳥発見アルゴリズムで鳥山を見つけることを主眼に開発されたバードビューレーダーです。
この赤い光点が鳥の群れです。11時方向にいるのがわかります

bird-mode

■GARMINレーダーの特色 オーバーレイ付きデュアルレンジ独立距離感度オーバーレイ設定
GARMINレーダーは、1台のレーダーで2つのレンジ表示が可能、近距離と遠距離の両方に独立した距離設定と感度制御が可能、チャートプロッター上に分割画面の並列画像を提供できます。いずれかまたは両方の範囲をチャートに重ね合わせます。
x0x_xhd_marpa
第3世代新機能 最高速回転スキャンアンテナ
従来のモデルは毎分48回転でした第3世代は最大毎分 60 rpm の回転速度により再描画速度が向上し、ターゲットの更新が高速化されます。

第3世代新機能 真エコートレイル
水上のボートの過去の「軌跡」が画面に表示されます、第3世代は相対運動の影響が除去されるため、移動するターゲットや潜在的な衝突の脅威を迅速に特定できます。
x0x_xhd_marpa


第3世代新機能 ターゲットサイズの角度調整
パルス拡張と角度ターゲット サイズ処理技術により、画面上のオブジェクトの形状が最適化され、船の形や浮標の形がよりはっきりレーダー反応に反映されるようになってすべての範囲スケールでの解釈が向上します。

第3世代新機能 スキャン平均化テクノロジー
Garmin マグネトロン レーダー初のスキャン平均化により、海面クラッターや干渉を除去し、一貫したターゲットの検出と表示を強化します。
■GARMINレーダーの特色  ダイナミックオートゲイン
ゲインは、港、海岸近く、外洋の沖合で最適な設定にレベルを自動的に調整します。


GARMINレーダーの特色 船の速度位置や鳥山の移動方向を追尾 

ロックオンすると10個の移動体を自動追尾

鳥を発見するだけでなく、
船舶や鳥の群れ10個までを自動追尾 高度方位速度表示 

航空機監視 管制で培った技術は従来のマリンレーダーとは格段に進歩しています

x0x_xhd_marpa 
marpa


■GARMINレーダーの特色 海底地形図上にレーダーエコーを表示

他船の動きや漁網のブイを把握できます
1m間隔の海底地形図上にレーダーエコーを表示できるので
いろんな分析ができます
 


GARMINレーダーの特色 地図上のレーダーエコーに映る他船の座標記録

他船がどの水深のどの位置にいるのか
自動追尾 座標記録が1m間隔の海底地形図上にできます (NEWPEC+海底地形図の購入が必要です)
20150317_0815_00-2


GARMINレーダーの特色 最小探査距離20mの近距離探知性能

100mをきる距離で漁網の浮きをレーダーエコーで表現しています。
混雑した海域など、複数のターゲットを明確に映し出します。
 

■GARMINレーダーの特色 調整がいらないオートモード

感度/海面反射除去/雨雪反射除去の調整をワンタッチで最適化するオートモードで簡単設定、簡単操作が可能です
dynamic-sea-filter

GARMINレーダーの特色 2個のレーダーが監視できるデュアルレーダー接続

この画面にあるように2機のレーダーを設置表示できます。
dual-radar


■GARMINレーダーの特色 レーダー映像が自船ヘディングに追従するトルービュー表示※

表示器であるGARMIN GPSは1秒間に10回方位座標データを更新しています。
自船の旋回に追従して、レーダーエコー+1m間隔の海底地形図※
1秒間に10回の解像度で滑らかに回転します
画面がリアルタイムに追従しますので、目視により確認したターゲット位置とレーダー画面内のターゲット位置 のずれが軽減されます。
※ 船首方位信号が必要なのでヘディングセンサーを追加してください
※NEWPEC+海底地形図を追加してください。
 

■GARMINレーダーの特色 AIS/簡易ARPA

最大100物標のAIS情報と、最大10物標の簡易ARPA情報を表示できます。AIS情報はレーダー電波の陰になる大きな物標の方向の状況把握に貢献します。 
AISとは、船舶自動識別装置で、これにより他船の船名、位置、針路、船速、行き先などの船舶情報を表示します。
(AIS機器との接続が必要)
簡易ARPAとは、ARPA(自動衝突予防援助)の簡易版で、他船の針路、船速、自船との距離などの動向を分析表示します。
(オプションのAISトランスポンダが必要)
 

■レーダー操作免許不要

このレーダーは4KW出力ですので、レーダー操作免許不要です
ただし、無線局免許申請は必要です。
無線局免許を取得するレーダーには技適マークが筐体に記載される必要があります
正規輸入品のGMR24XHD3にのみ国内で適マークが筐体に記載されます。
技適マークが付いていない機器を使用した場合電波法違反になります

 
弊社販売品は無線局免許申請をして無線局が開局できます
《仕様》
外形寸法:24: 25.4" x 9.8" (64.5 cm x 24.9 cm)
重量:(8.7キロ)
防水:IPX7
アンテナ長:(58センチメートル)
消費電力:30 W- 48 W最大
回転数:(RPM)24/48/60 RPM(デュアル回転)
出力:4キロワットを送信
電源入力:11-35 V DC
ビーム:垂直25° 水平5.2°
最大範囲:48nm=88km
最小範囲:20メートル
《GARMIN ネットワーク接続》
GARMINレーダーは
■オートパイロット
■WIFIでIPAD IPHONE アンドロイドスマホから見たり操作したりできます。
《マルチディスプレイ機能》
■自動ユーザーデータ ポイントデータシンクロ共有
■ネットワーク上で複数のAQUAMAPから地図/レーダー共有
■アラーム共有
■ネットワークハブ共有

 
 
操作免許のいらない4kwクラスで最高のパフォーマンスを発揮します解像度はレードームタイプは
1km先で90mの分解能です。オープンアレイにすると大幅に解像度が良くなります。
 
GMR™ 426 xHD2 1.1° horizontal, 23° vertical GMR™ 424 xHD2 1.8° horizontal, 23° vertical GMR-24xHD 3.7° horizontal, 25° vertical GMR-18xHD 5.2° horizontal, 25° vertical
指向角 1.1 1.8 3.7 5.2
探査距離m 分解能
3 0.1 0.1 0.2 0.3
5 0.1 0.2 0.3 0.5
10 0.3 0.3 0.3 0.3
20 0.4 0.6 1.3 1.8
50 1.0 1.6 3.2 4.5
100 1.9 3.1 6.5 9.1
150 2.9 4.7 9.7 13.6
200 3.8 6.3 12.9 18.2
300 5.8 9.4 19.4 27.2
400 7.7 12.6 25.8 36.3
500 9.6 15.7 32.3 45.4
600 11.5 18.9 38.8 54.5
800 15.4 25.1 51.7 72.7
1000 19.2 31.4 64.6 90.8
1852 35.6 58.2 119.6 168.2
18520 355.6 581.9 1196.4 1682.0
 


GARMINレーダーの免許申請と運用についてご説明させていただきます。

■無線局の免許申請と運用
●レーダーの免許申請と運用について
GMR24xHD3は電波法の第4種レーダーとして総務省の認証済みです。
従って、免許の申請は比較的簡単です。(ダウンロード レーダーの免許申請と運用について参照)
GMR24xHD3は送信出力電力が5kw未満なので資格免許(無線従事者免許)は必要ありません。
しかしながら、無線局の開局申請をし、無線局免許状を取得する必要があります。
■無線免許申請必要書類
1 無線局免許申請書 2部  1 部(正)のみに収入印紙を手数料額貼り付け
2 無線局事項書 2部
3 工事設計書 2部
4 船舶検査証 2部 漁船は不要
5 動力漁船登録票 2部 漁船のみ
6 委任状 2部 第三者に申請を委任する場合のみ
●無線局の開局申請のながれ
ダウンロード レーダーの免許申請と運用について
●無線局 免許 再免許 申請書
無線局申請書・再免許申請書の用紙と書き方
ダウンロード 無線局 免許 再免許 申請書
●無線局事項書及び工事設計書
無線局事項書及び工事設計書の用紙と書き方
ダウンロード 無線局事項書及び工事設計書
●委任状
全国船舶無線工協会(全工協)では無線局の開局の代理申請をしています。
こちらのリストからお近くの全工協会員店へ申請を依頼することもできます。
http://www.zkk.or.jp/kaiin-shokai/kaiinsyoukai.html
第三者に申請を委任する場合の委任状用紙
ダウンロード 委任状
■無線局免許状について
無免許で船舶レーダーを使用すると、電波法の規定により罰せられます。
( 1 年以下の懲役または 100 万円以下の罰金を科せられます。)
無線局の免許の有効期間は 5 年です。期間終了後も続けて使用するには再免許申請が必要です。
無線局の再免許申請は、有効期限の 6 ケ月前〜 3 ケ月前までです。
船を買い替えた場合は、レーダーを移設しそのまま使うことはできません。
新規に無線局の開局申請をする必要があります。旧船の廃局届けも必要です。
無線局を廃局した場合は、すみやかにアンテナを撤去してください。
そのまま放置すると、不法局として罰せられます。無線やレーダーを付けたまま、他人に船を販売する場合は注意が必要です。
無線局免許状は常に船に保管する義務があります。
■技術基準適合機
船舶用 マリンレーダー GMR24xHD3は第4種レーダーとして、電波法第38条の24の規定に基ずく 工事設計認証 を収得済みです。(免許の申請方法は国産の船舶レーダーと同じです)
第4 種レーダーとは、船舶に設置する「 空中線電力が5kW 未満」 の無線航行のための船舶レーダーです。
技術基準に適合した第4 種レーダーを運用するには無線従事者免許(資格免許)は必要ありませんが、無線局の開局申請を行い、無線局免許(無線航行移動局)を取得する必要があります。
無線局免許を取得するレーダーには技適マークが筐体に記載される必要があります
正規輸入品のGMR24XHD3にのみ国内で技適マークが筐体に記載されます。

技適マークが付いていない機器を使用した場合電波法違反になります


■無線局申請先・お問い合わせ先
無線局(船舶局)申請方法や申請料等について、総務省の「電波利用ホームページ」をご参照ください。
 http://www.tele.soumu.go.jp/index.htm
 ※申請料等が変わる場合がありますので各申請書提出先へご確認ください。
 
フラッシュマウント テンプレート B Feb 2014 190-00831-05 Download
設置マニュアル D Feb 2015 190-01656-02 Download